~熱風の果て~

観劇の記録

ご町内デュエル(トランク)@劇場MOMO

【演出】こいづか登【脚本】羽仁修

【出演】長谷川哲朗、夏陽りんこ、石川竜太郎、渡辺隼斗、小澤暢子、小日向茜、遊佐航、古川龍慶、岡田武義、こいづか登、大門与作、松本慎也
f:id:JoanUBARA:20181129200917j:plain
2年連続で、年の瀬に小日向茜さん出演の舞台を劇場MOMOで観劇。昨年の「ラブロバ」とスタッフや出演者が一部重なっていることもあって、そのときのことを強く思い出す。特に、今回はギタリスト役で出演していた大門さんは、つい「ごとぅー」と変換してしまう。あれは思い返すにつけ強烈なキャラクターだった。
客席の観客には全て明らかにされている登場人物たちの素性が、舞台上では意図的だったり偶然だったり本人も気づいていないうちだったり、いろいろな形で隠されたり置き換えられたりする。そこから生まれるギャップに登場人物たちが否応なく巻き込まれていく・・・という構図は「ラブロバ」との共通点。
今作は、そこにアクション的な要素を加えてきていて、しかも、「ラブロバ」では泥棒さん一人が汗だくになっていたのに対して、今回はほぼ全員がドタバタに巻き込まれていくので、舞台上の実際も、人物設定も激しく動く、アクティブ感の強い作品となっていた。狭い舞台での殺陣でもかなりの迫力があって、さすが演出のこいづかさんの立ち回りや存在感はお見事。それがキャラ崩壊だったり滑稽な立ち振る舞いを生み、笑いにつながる。キャラクター的には少し変なところはあっても、観客に近い常識人的な立ち位置にいた主人公まであちら側に行ってしまうに至っては、もはやおもちゃ箱ひっくり返しのイヌフェス状態に。それでも最後には人間的な温かさを主張しながら、無事に着地させてしまうあたりに上手さを感じた。
小日向さんは、事前のアナウンスでは「いたって普通の女の子」役とのことだったが、役作りのために後ろ髪を明るくして、今回のさとみ役に挑んでいた。ヤンキー役ではなかったが、肝っ玉の据わり方や芯の強さは小日向さんと通じるところがあって、さっぱりとしたセリフ回しできっぷのよいキャラクターを演じていた。ダブルカーテンコールでの挨拶を振られたときには、彼女にしては珍しくしどろもどろになってしまっていて、そんなところにも、アイドル師匠から人間くさい役者への歩みが見られた。
【⇒これまでの観劇作品一覧

関連記事

kittens.hateblo.jp